3月号のコーヒー豆を発送しました。今月は、AND COFFEE ROASTERSさんが初登場。ルワンダ、ケニア、エチオピアのアフリカ3ヶ国が飲み比べできる内容です。
AND COFFEE ROASTERS
KAMITORI-CHO, KUMAMOTO
オーナー山根洋輔さんは、ニューヨーク留学中に、たまたま入ったカフェでの体験をきっかけに開業を決意。日本を始め世界各地のカフェを巡り、独学でコーヒーを学びました。最高品質の自家焙煎コーヒー豆に加え、海外のコーヒーロースターから取り寄せたコーヒーも提供しています。コーヒー消費量の少ない熊本の地から、最新のコーヒー文化を発信しています。2013年11月熊本県上通町にオープン。
Yosuke Yamane started And Coffee Roasters after being blown away by the coffee scene in New York while studying abroad. After going through a cafe tour throughout Japan and abroad,Yamane dedicated his life to mastering the art of coffee. Besides their own roasted coffee, And Coffee Roasters regularly features guest beans from roasters around the world, bringing a revitalizing presence to the coffee scene in Kumamoto since opening in November 2013.
web: http://www.andcoffeeroasters.com
RWANDA COKO COOPERATIVE
コーヒー生豆の加工施設は、高度約2,000mの場所にあり、高度1,800 – 2,100mの農園で生産された生豆が持ち込まれます。チェリーは赤く熟した実のみが手摘みされ、まず果肉と皮が除去され、洗浄されます。その後、発酵工程を経て、クリーンな山の水で洗浄され、乾燥台に広げられて日干し乾燥されます。その結果、SCAA(アメリカスペシャルティコーヒー協会)において90.5点という高得点を記録した最高品質のルワンダコーヒーが生み出されます。
One of Africa’s smallest producers of specialty coffee, Rwanda coffee can be difficult to source and needs to carefully be screened for defects. Scoring over 90 points in SCAA cuppings, this Rwanda coffee from the Coko region is a balance of floral and savory. Hand-harvested to ensure uniformity in ripeness and then washed with natural mountain water before sun-drying in the Rwandan sun.
- 生産地区:ルワンダ ガケンケ地区 チョコ農園
- 標高: 1,700 – 2,200m
- 品種:ブルボン
- 精製方法:ウォッシュド
- 風味 : ドライトマト、マンダリンオレンジ、アップル、パイナップル
- Origin: Rwanda Gakenke District Coko Cooperative
- Elevation: 1,700 – 2,200m
- Varietal: Bourbon
- Process: Washed
- Tasting Notes: Sun-dried Tomatoes, Mandarin Oranges, Apple, Pineapple
TAOCA COFFEE
KURAKUEN, HYOGO
TAOCA COFFEEと関わった全ての方の「心の温度」を上げたい。オーナー田岡英之さんが一番大切にしていることです。お客様、生産者、バイヤー、スタッフ、みんなが少しでも豊かになれるよう、美味しいコーヒーを作り上げています。コンクリートと木目調が融合したモダンな店内でコーヒーを飲みながら、心身ともに温まる時間を過ごすことができます。2014年6月兵庫県苦楽園にオープン。
Taoka Hideyuki opened Taoca Coffee with a goal to warm the hearts of everyone involved with his business. From customers to farmers to importers to staff, Taoka hopes his coffee can enrich the lives of everyone involved in the bean to cup process. Styled with modern insets of wood in concrete, Taoka Coffee has quickly become a mainstay of craft coffee in Hyogo since opening in mid 2014.
web: http://taoca.jp
KENYA IYEGO FACTORY AA
イエゴファクトリーはケニアの首都、ナイロビの北西部、ムランガ地域に位置しています。ケニアのコーヒーは世界的に見ても高品質コーヒーの定評がありますが、高品質のコーヒー豆を生産するためには品質マインドの高い生産者が栽培、収穫、精製することが必須になります。果実味あふれるジューシーさとコクの素晴らしいバランスをお楽しみください。アフターテイストは、甘い余韻が口に広がります。
The Iyego factory is the main wet mill of the Iyego coop and located Northwest of Nairobi. The coffee is handpicked for quality by the cooperative farmers and brought to the Iyego factory for processing. This Kenya presents with a juicy mouthfeel and a deep but balanced fruitiness and subtle sweet aftertaste.
- 生産地区:ケニア ムランガ イエゴファクトリー
- 標高:1,400m
- 品種:SL28, SL34
- 精製方法:ウォッシュド
- 風味 : レッドチェリー、ピーチ、バレンシアオレンジ、ブランシュガー
- Origin: kenya murang’a iyego factory
- Elevation: 1,400m
- Varietal: SL28, SL34
- Process: Washed
- Tasting Notes: Red Cherry, Peach, Valencia Orange, Brown Sugar
JUBILEE COFFEE AND ROASTER
SHIROKANEDAI, TOKYO
季節の移ろいが感じられる東京都庭園美術館のすぐそばにあるお店です。都会の喧騒から少し離れてほっと一息つける空間です。大きな窓越しに庭園の緑豊かな木々が見え、やわらかな雰囲気のオーナー関根健治さんにも癒されます。種類豊富なコーヒーカップはどれも素敵なデザインのものばかり。手作りのスイーツもお楽しみいただけます。2013年4月東京都白金台にオープン。
Nestled among the seasonal greenery across from the Tokyo Metropolitan Teien Art Museum, Jubilee Coffee and Roaster in Shirokanedai offers a quiet respite from the bustling sounds of the city. A visit to the shop invites your gaze to the gardens through their wide glass windows while sitting amongst small potted plants while sipping specialty coffee out of boutique ceramic cups. Hand-made sweets match the hand-roasted coffee in this Meguro coffee establishment.
ETHIOPIA SAWANA ESTATE
サワナ農園は、5年目を迎える新しい農園です。コーヒーの栽培には、程よい木陰も必要なため、自生の高木を活かしています。サワナ農園の特色は、ナチュラル精製のコーヒー生産に専念している点です。ナチュラル精製とは、コーヒーの実を収穫した後、そのまま天日干ししてから果肉を除去する方法です。天日干しの際、豆の腐敗や欠点豆の混入が起こりやすいというリスクがありますが、ナチュラル製法のスペシャリストが手掛けるこのコーヒーは、上品なフレーバーとクリーミーな触感に加え、クリーンさも合わせ持っています。
Already a producer of top quality coffee after starting just 5 years ago, the Sawana Estate in Ethiopia shade grows their coffee and employs a natural fermentation process to bring out bright fruit flavors in their coffee. This classic natural Ethiopian tastes of strawberry and peach with a creamy mouthfeel and surprisingly clean finish.
- 生産地区:エチオピア オロミア州 グジゾーン シャキソ地区 サワナ農園
- 標高:1,750 – 1,830m
- 品種:エチオピア在来品種
- 精製方法:ナチュラル
- 風味 : ストロベリージャム、ピーチ
- Origin: ethiopia oromia guji shakiso sawana estate
- Elevation: 1,750 – 1,830m
- Varietal: Ethiopia Heirloom
- Process: Natural
- Tasting Notes: Strawberry Jam, Peach
その他の月のラインナップはこちら
美味しいコーヒーライフをお届けできるよう来月号へ向けて活動しております。日本全国のコーヒーショップを簡単に探すことができるJAPAN COFFEE MAPもぜひ使ってみてくださいね。コーヒー情報も配信しておりますので、Instagramやfacebookもぜひチェックしてください。
数量に限りがありますが、無料サンプルをお申し込みいただきますと、今月の3種類のコーヒー豆の中からどれか一つお届けします。ぜひこの機会にお試しください。サンプル申し込みはこちら