下北沢。第二検索ワードは古着、デート、ランチ、続いてカフェ。サードウェーブコーヒーの流れはアンティーク情緒あふれる下北沢の町並みにも大きな存在感をしめしています。そんな、この地域ならではのとっておきコーヒーショップ5選をご紹介します。

Photo by NEW YORKER MAGAZINE
BEAR POND ESPRESSO
(ベア ポンド エスプレッソ)
下北沢一番街商店街の中に位置する白塗りの古民家デザインのお店。ベアポンドとは、ニューヨークにあるクマが生息する小さな沼のこと。クマの居住区ではクマのルールに従わなければいけないとされることから、当店も店内撮影禁止のルールが特徴的。「エンジェル ステイン」と呼ばれるエスプレッソは、定休火曜日と水曜日以外、20ショット限定で提供。
[住所] 東京都世田谷区北沢2-36-12
[電話番号] 03-5454-2486
[営業時間]月・水~日11:00-17:30
(営業時間は状況によって変更する可能性あり、Facebookにてご確認ください)
[定休日]火曜日
[サイト] http://www.bear-pond.com/
[写真]NEW YORKER MAGAZINEより
RR
(アール アール)
環七沿いに立地していることを忘れさせる落ち着きと、どこか懐かしい気持ちを抱かせてくれる雰囲気。丁寧に淹れるドリップコーヒーとエスプレッソをお楽しみいただけます。
[住所]東京都世田谷区代田4-10-20
[電話番号]非公開
[営業時間]月・火・木~日11:00-20:00
[定休日]水曜日
[サイト] http://rrknnn.tumblr.com/
[写真]上記サイトより
ON THE WAY, COFFEE & CUP CAKE SHOP
(オン ザ ウェイ コーヒー アンド カップケーキ ショップ)
道の途中で一息つくという意味でコンマ「,」を店名に使用し、こじんまりした空間でありながら華やかな雰囲気が特徴的なカフェ。パティシエのカップケーキとバリスタが淹れるコーヒーの最高のバランスが人気です。
[住所]東京都世田谷区北沢2-16-2
[電話番号]03-6805-5736
[営業時間]月・水~日10:00-19:00
[定休日]火曜日
[サイト] http://on-the-way.jp/
[写真]フェイスプックページより

Photo by TIME OUT TOKYO
COFFEEA EXLIBRIS
(コフィア エクスリブリス)
茶沢通り沿いにあるこのお店は、産地の特性を活かした風味のあるスペシャルティコーヒーを専門としていて、マスターが丁寧に淹れてくれるコーヒーをお好みに合わせて楽しめます。フリーの試飲会やカッピングイベントなどを通してスペシャルティコーヒーの楽しみ方を教えてくれます。
[住所]東京都世田谷区代沢5-8-16
[電話番号]03-3413-8151
[営業時間]月~金13:00~22:00 、土日12:00~22:00
[定休日]不定休
[サイト] http://coffeaexlibris.web.fc2.com/
[写真]Time Out Tokyoより
HI MONSIEUR
(ハイ ムッシュ)
アンティークな雑貨が溢れるインテリアコーディネートを基調としたおしゃれなお店。コーヒーを飲みながら雑貨、本、花にふれ、ゆっくりとした時間を過ごせる空間です。
[住所] 東京都世田谷区代田1-30-12
[電話番号]03-5787-6989
[営業時間]月・火・木~日11:00-19:00
[定休日]水曜日
[サイト] http://www.himonsieur.com/
[写真]上記サイトより
その他のエリアのコーヒーショップ探しには、JAPAN COFFEE MAPをぜひ使ってみてくださいね!